今大企業に勤めている人の中で
「あぁ会社辞めて転職したいなぁ」
と思いながら、
満員電車に揺られ、
家族と離れ離れで単身赴任、
という生活をしてる人も多いと思います。
結論からいうと転職は「なんのために転職をするのか?」
これさえ抑えておけば大丈夫です。
理由を自分の体験をもとに解説していきます。
◯自己紹介
申し遅れました!そしてはじめまして!webライターの大作といいます。
私は今、大阪のとある企業に勤めていますが、以前は大手の生命保険会社に勤めていました。
しかし、昨年に一念発起し会社を辞めて転職しました。
当時結婚したばかりで妻のお腹の中には新しい命が・・・
そんなシチュエーションで転職しましたが、結果は転職して一秒も後悔したことがありません。
むしろなんで早くしなかったんだろう?
そんな気持ちです。
◯なんのために転職するの?
なんで転職をしたのか?
それは「自分の住む場所は自分で決めて住みたかったから!」です。
というのも、前の会社は総合職として働いていたので、数年毎に全国津々浦々に転勤の可能性がありました。
でもある日思ったのです。
「なんか会社に自分の人生を握られている気がする」
そう思った僕は妻を説得し、妻の実家があり、もともと自分も住みたかった大阪に住むため、全国転勤のない会社に転職しました。
◯収入下がるけど大丈夫??
大企業から転職すると収入下がるけど大丈夫だろうか??
と思われる方も多いと思います。
結論から言うとそこまで心配しなくて大丈夫です。
なぜなら、「転職したことにより仕事のストレスが減り、お金を使わなくなった」からです。
前の仕事は結構ストレスフルな仕事でしたので、毎月自分に何かしらのご褒美を買わないと耐えられませんでした。
しかし、転職してストレスが減ったことにより、使うお金も減ったため結果的に年収が下がっても苦労せずに生活できています。
加えて雇用保険のおかげで、再就職手当や就業促進定着手当がもらえたため、収入が下がっても大丈夫でした。
◯結論:転職を考えているなら少しでも早く転職しよう!
少しでも転職を思い立ったら早くしてしまうのが良いです。
心さえ満たされれば、その後の生活は何とでもなりますよ。
むしろ後にすればするほどダメージが大きくなるので、転職したい確固たる理由があるのであれば、さっさと転職してしまいましょう!
今の時代転職先なんてたくさんあります。
コメント